2018.3.20

No.83 名古屋芸術大学 徳橋 茉優さん

未来のクリエイター100人をご紹介!
83人目は、名古屋芸術大学 デザイン学部 デザイン学科 インダストリアルデザインコースの徳橋 茉優さんです。


【自己紹介】
こんにちは。徳橋 茉優と申します。大学では企画から試作、最終モデル製作まで一貫して行い、製品デザインのプロセスやノウハウを学んでいます。趣味は製品やキャラクター等の分析をすることで、製作された背景や特長の意義、フォルムや感触といった心理的・物理的観点等から自分なりに思考します。 サークル活動では子ども向けワークショップの企画運営をしており、参加者の気持ちになった企画や司会進行を心掛けました。事務処理や準備計画を行いつつ、部長として積極的に部員とコミュニケーションをとりながら楽しく活動出来るよう勤めています。イベント宣伝用のチラシや、スタンプカードのデザインも行っています。



【目指すクリエイター像】
ユーザーの肉体や精神を「楽」にする製品デザインクリエイターを目指しています。以前あるプロダクトデザイナーのお話を伺った際、製品デザインが思いやりの気持ちで生まれていると聞き、プロダクトデザインの格好良さに気づきました。私にとっての「思いやり」とは肉体的な面を手助けする事と精神的な面を支える事の両者で、ユーザーの生活を支えつつ楽しませられるようなデザインをしたいと考えるようになりました。私は、「肉体的な楽」は利便性や機能性からくるもの、「精神的な楽」は見目と使用時の楽しさや感動からくるものだと考えています。これらを実現させるため、市場やユーザーについて自分なりに調べ、独りよがりではない個性ある製品デザインを目指しています。また、手作業でのモデル製作や使用実験、修正を繰り返して、より理にかなった製品デザインを目標にしています。

 

作品と解説



『私のためのスツール』The Chairs ver.14「学生チェアーズ」優秀賞
自宅のリビングに置き、帰宅した時の一時休憩場所として想定。一見テーブルの様な不思議な形ですが、それぞれに意味を持たせた形となっています。杉と唐松を使い、ほぞ加工によって組み立てました。

●45cmの高さ/椅子から立ち上がりやすい高さで、学校や店頭等で様々な椅子に座って検証し見つけ出した数値です。
●幅広座面/普段持参している荷物と一緒に座る事が出来ます。
●簀/座面は座る向き、棚は物を入れる向きに組み立てて滑らかな座り心地を実現。2cmの間隔を開ける事で掃除がしやすくなり、指を挟む事故も防ぎます。

 



産学協同製作・三越栄店にて展示 
足のむくみや蒸れが気になるオフィスワーカーのための沓脱器です。鉄製を想定しています。

●使い方/椅子に座った状態で、鉄の丈夫さと重みを生かして踵を引っ掛け、母指球で押すようにして靴を脱ぎます。脱いだ靴はそのまま沓脱器に立て掛けられるよう設計。手間なく整理整頓させる事が出来、屈んだり手を使ったりする必要はありません。
●製作にあたり/木材で試作・使用実験を繰り返してミリ単位の修正を行い、足のサイズに関係なくスムーズに脱ぎ履きが出来るよう設計しました。

 



『ロッピルケース』
介護する自分・される自分を想定したピルケースです。

●ロの字型/真ん中に穴を開けて持ちやすくしています。蓋の引っ掛かり部分を中心に集めたので、両手の自然な動きと軽い力で開ける事が出来ます。
●塗装/上部をマットな半透明に塗装。部屋の照明に反射して中身が見えなくなることを防ぎました。
●棚/ピルケースを引っ掛けることで、一目見ただけで何時何を飲むかが分かるように設計。介護者・介護される側、ヘルパーさんにも伝わります。
●製作にあたり/薬の管理や介護の問題について調べ、大きさ・形・システムを検討。可愛らしい色と形を意識して、インテリアや小物としても楽しい製品となるよう心がけました。

 
 

オファーしたい企業担当者の方
この学生に選考オファーをご希望の企業担当者の方は、下記のメールアドレスにお問い合わせください。 
【美大芸大就活ナビ運営局】mail:bidai-geidai@y-create.co.jp


<メールタイトル>【未来のクリエイター100人】選考オファーの件
<本文>
・企業名:
・担当者名:
・TEL:
・オファーしたい100人クリエイター番号:【NO. 】
を記載しお問い合わせください。 
 

未来のクリエイター100人紹介一覧へ戻る