希望のこだわり条件 |
導入研修/OJT以外で経営・マネジメントについて学ぶ機会・補助がある
|
絞り込み検索
フリーワード
職種
詳しい職種
都道府県
市区町村
路線
求める人物像
雇用形態
給与条件
こだわり条件
◆職業診断テスト
◆働きがいポイント 【スキル】
◆働きがいポイント 【組織】
◆働きがいポイント【継続性】
◆業界で探す
◆デザインテイスト検索
◆卒業年度で探す
該当件数は2件です
全2件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼初期順
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
GoodpatchのUIデザイナーは、UIの設計やビジュアルデザインだけでなく、
企画設計・コンセプトメイキングなどの上流工程からプロジェクトに参加します。
色々な分野の案件に関わりながら、 社内のデザイナーと一緒にスキルを高めていける環境です。
Goodpatchでは「偉大なプロダクトは偉大なチームから生まれる」という言葉が大事にされており、プロジェクトマネージャー・UXデザイナー・エンジニアと密にコミュニケーションを取りながらデザインを作り込んでいきます。
「表面的なデザインだけではなく、企画や設計などの上流から関わってみたい」
「チームで働くことに興味がある」
「“社員全員デザインが好き” という職場で働いてみたい」
そんな方にぴったりの環境です。
一緒に次のスタンダードとなるようなプロジェクトを生み出しませんか?
▼UIデザイナーについてもっと深く知りたい方はこちらから▼
https://goodpatch.com/blog/recruit-ui-designer/
UIデザイナー
株式会社グッドパッチ
Goodpatchには独自のカルチャーがあり、成長できる環境が整っています!
≪裁量が人を成長させる≫
仕事をする上での裁量は、人を成長させます。私たちは仕事をする上での裁量、自由度を「余白」と捉え、大切にしています。Goodpatchで働くメンバーは、案件の戦略フェーズなど上流工程から参加し、経営者や事業責任者のパートナーとしてビジネス課題を解決する支援をしています。例えば新規事業の立ち上げなど、不確実性が高い状況でも裁量を持ち前進する方法を考え、成長できる機会がそこかしこにあるのです。
≪新卒と社長が毎月議論する"社長研修"≫
新卒は入社後、社長の土屋と同期に向けてプレゼンをする社長研修を行います。毎月様々なプレゼンのテーマを与えられ、インプット(課題本を読んだり、企業研究を行ったり)したことから考えた内容をアウトプットする機会となっています。土屋からのフィードバックを得ることで、経営者の視座が身につきます。
▼もっと深く知りたい方はこちらから▼
「新卒で得られる経験」https://goodpatch.com/blog/newgrads-tips/
待遇・福利厚生 |
・[ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合加入
・社会保険/雇用保険完備
・子ども手当:20,000円/月
・サークル制度:5,000円/月
・副業OK(要申請) |
初任給 |
■月給 300,000円 〜
・年収:360万 〜
・能力に応じて決定
・業績に応じた決算賞与を支給
・給与には40時間相当分の見込残業手当を含む |
クライアント企業のWEBサイトやバナー広告(動画含む)の制作業務、そのディレクションなどユーザーをサイトへ誘導するための eマーケティング戦略立案を行います。
コミュニケーションとクリエイティブの観点からクライアントのニーズに応えていきます。
ディレクター職
株式会社オプト
クライアントのマーケティング戦略をインターネットを活用してサポートする広告代理店です。
広告・リサーチ・PR・SEOなどを駆使した従来のマーケティングに加え、ソーシャル企画・TV&ネットの融合など、総合的に戦略構築・実行支援をする「統合eマーケティング事業」を行っています。
2013年には東証一部へ上場。
中国、韓国、台湾、マレーシア、シンガポール、アメリカ等への海外進出も果たしています。
グループ会社も増え、社員が各領域で活躍する場や経営に携わる機会が広がっています。
入社してすぐに大規模案件に関わっていくことができるため、第一線のクリエイターの方々と一緒に創り上げていくことができます。
次々に新たな事業を生み出し、時代を牽引していきたいという向上心がある方をお待ちしております!
待遇・福利厚生 |
各種契約保養所、勤続表彰制度、MVP表彰制度、各種クラブ活動補助制度、キャリアアップ助成金制度、外部セミナー受講支援制度 ほか |
初任給 |
月給270,000円以上 |
全2件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>